紫蘇とセージ

「紫蘇」名前の意味は「元気を蘇らせる」とのことです。食欲のないときには紫蘇の香りや味に助けられることがあります。生薬でも「ソヨウ」と呼ばれて古くから使われているようです。季節の変わり目の体調を整えるほかにも、抗炎症・抗不安作用があるようです。お肉との相性も良くて、私はシソ科のハーブのセージと一緒にお肉のソースを作ります。イギリスでは「5月にセージを食べなさい」と言われるそうです。抗菌作用と、香りには不安を除いてくれる作用もあるそうです。フレッシュでもドライハーブとしても有用な植物ですね!

変わりやすい気温や天気にも心が揺れ動くことが多い季節です。ご自愛ください。

今年は赤紫蘇でシソリカーを作ろうと思います。